これまた出ることの無いだろうと思っていたレースに参加してきました。
どうした、俺。やる気か。
とはいうものの、金曜からお腹を壊してしまいました。
下痢と吐き気で土曜も一日寝たきり。
2時間おきにビオフェルミンを15錠ずつ投与して、なんとか今朝には落ち着かせることが出来ました。でもゲッソリ。
羽田で合流したキャプテン山ちゃんもお腹壊したようでゲッソリしてた。
大丈夫か、おい。
今回はゲッソリコンビとイマニシ弟の3名だけの参加。
関西チームが人数揃えてくるだろうけど、なんとか粘りたいところ。
レース前はアップしやすい場所が無くて、住宅地?で少しモガいておしまい。
召集に早めに並んで、お腹の調子が良く無いのでトイレへ。
が、なんとペーパーがない。ガーン。
呆然としてると、見知らぬおじさんが「兄ちゃんこれ使え」とティッシュをくれた。大阪の人優しい(T_T)おおきに。
さて、レーススタート。
雨が本降りになって危ない予感。
こういう時は前にいるに限る。
案の定落車祭り。
マンホール踏むと一発でアウトみたい。
1周目から集団前方で落車4発。
2周目も目の前で3発。カーブのイン側真横で落車されて、後輪を少しさらわれたけどなんとか回避。
3周目も以下略。
もう泣きたい(T_T)
もうとにかく前キープ。
山ちゃんも残ってる。さすが。
ペースははっきり言って遅い。
なので、落車で遅れた人は単に位置取がまずいか脚が無いだけ。
中盤からは落車も無くなり一安心。
集団も30人以下に。
ラスト1周。
一気に皆上がってきて、、、と思いきや簡単に位置を上げられる。本当に今日は楽だ。
まあ、突っ込むとあぶないからねー。
第3コーナー超えたところで目の前で派手にスピンしながら落車。
マンホールは危ないと学習してください。。。
ブレーキかけてギリギリでかわして、ダッシュて追いついてそのまま前に。
ラストコーナーを5番手でクリア。
残り250でスプリント開始。
残り100で先頭に並んでそのまま前に。
(あ、これは勝った。呆気ないもんだな。)
残り50でまさかのチェーン落ち&チェーンサック。
クランク動かず惰性でゴール。横を抜けてく2人の選手。
orz
というわけで3位でした。ガッカリ。
しかし、こう勝ち切れないところが自分らしいと思わなくもない。つくづく残念な子だ。
でも山ちゃんも6位でダブル表彰台。

まあ上々の結果と言っても良いのではないでしょうか。
まあ、次は頑張ろ。
posted by ゴロー at 00:32| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
アソビイベント
|

|