暑いです。
なんだかんだ暑いのは大好きです。
去年は仕事で出られなかった大田原クリテとやいた片岡ロードに出てきました。
大田原クリテ。
本当はエントリーしていなかったのですが、中田さんが不参加になり急遽エントリー変更。
切れどころも無いので、転けないことだけを目標にスタート。
最後尾で気楽に。
後半に入ってペースが落ちてきて、うずうずしてきたので残り4周あたりで行くことを決意。
周回賞からの2人逃げが見えたのでモガいて合流。しかし2人は既に死んでいた。おまけに残り6周であった…
2〜3周逃げて吸収。あとは流して完走だけ。
夜はアクアタマ&なるしまでビールやらを10杯くらい飲むのであった。
やいた片岡ロード。
厳しいコースだと皆に脅され戦々恐々。
前にいないと終了だというので、パレードのうちに中ほどまで上がっておく。が、登りは長くないし好きなコースかも。
序盤逃げは出来るがブリッツェンがコントロールする気なのでおまかせ。
中盤に登り手前で落車が発生、引っかかって止まるが前もペース落としてくれてなんとか復帰。焦る。
コース前半の細い区間でブリッツェン2名がアタック、その後マトリックスとシマノが追い始めてペースアップ。
集団割れるが位置取り気をつけてなんとか前に残る。気がつけば後はいない。
暑さのせいか、殺人的なペースアップは無いのでそこまでキツくはない。

先頭はブリ岡選手の1人逃げ。
集団もじわっと詰めてる感じなので、前に合流出来たら面白いかなって暑さのせいか血迷い始める。冷静に考えれば追いつくわけがない。
ラスト周回に入る前の下りで抜け出してみる。けど思ったよりスピードに乗らず、集団もシマノが追ってくる。雑魚は放っておいてくださいよ〜〜
結局2kmくらいで諦めて吸収される。
また集団のペースが落ちたので補給所の前でもう一度行ってみた。
けど最終コーナーでオーバーランしかけて減速してしまいすぐ捕まる。
後は千切れて完走だけ。
完走は40人くらいいたので去年に比べると楽な展開だったみたい。
完走出来て良かった。難しいかなって思ってたので。
暑くなってからなんだかんだ走れてるので、レースがしばらくないのがもったいない気分。
後半戦はもうあまりレースないけれど、全部完走以上の結果が残せるようにコンディション上げていこっと。
posted by ゴロー at 08:16| 東京 🌁|
Comment(0)
|
アソビイベント
|

|